fc2ブログ
2023年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2012.02.16 (Thu)

不定番商品出来ました!

おはようございます
どんより曇り空の朝を迎えましたが、いつもの仕事が思いがけず早く終わり早めのブログ更新です。

今日は不定番商品のご紹介。

定番にしたいけど気が向いたときにしか作らない、ある意味で幻の商品。
その名は・・・

にんたま味噌  140g  460円

にんたま?

よく街道沿いにあるラーメン屋さんがそんな名前ですが、あちらはにんにく、たまご。
こちらは、にんにく、たまねぎであります。

そのままご飯の上にのっけたり、ソテーした肉に添えたり、つけ焼きにしたり。
元気モリモリ。スタミナ満点です~。

ただ1つの注意点は、デートの前には厳禁です

たつご味噌直売店で販売中。お試しください。

ランキングに参加しています。ポチっとな。
↓   ↓   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



09:43  |  会社のこと  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2011.04.30 (Sat)

こんな時だからこそ

GWに入りました。

たつご味噌は明日から工場、配送ともに5連休をいただきますが、
直売店は営業しておりますので、お買い物は直売店までお越しください

5月です。
よくよく悩んだのですが、今年も揚げることにしました
↓   ↓   ↓
DSCF2460_convert_20110430150314.jpg

4月の行事は軒並み中止または自粛となりましたので、これを見て皆さんが季節を感じていただけたら幸いです。
旗は掲げていませんが、心の中でつぶやいています。

がんばっぺ、高萩。

ランキングに参加しています。ポチっとな。
↓   ↓   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
15:02  |  会社のこと  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2011.04.28 (Thu)

仕込み再開

震災から約50日経ち、日常を少しずつ取り戻しつつあるこの頃です。
明日からゴールデンウィークだとはいえ、出かける気にもなれなく、家か実家でノンビリして終わりそうです

さて弊社では地震の際に仕込み蔵の一部が崩壊し、ずっと仕込みを行えずにいたのですが....

今日より仕込みを再開しました

とはいえ味噌と麹を混ぜる混合機が使えないので、今までの半分の量を倍以上の時間をかけて、現在も進行中。
工場長、昼食抜きです

何はともあれ味噌屋が味噌を造れないのは致命的ですので、仕込が出来ることに一安心。
暗い話が多い中、少し光が見えてきたようです。がんばっぺ

ランキングに参加しています。ポチっとな。
↓   ↓   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
14:54  |  会社のこと  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.09.09 (Thu)

社外活動 2連発

台風も去り、晴天の高萩です。
ブログ更新頑張るぞ~と言ったのは今月初めだった気がするのですが、やっぱりなかなか更新できてませんね反省反省。

引きこもり若女将が、今週は珍しく社外で活動してきましたョ

まずは銀行主催の商談会へgo

↓   ↓   ↓




会社として参加するのは確か3回目ですが、私は初出席でした。県内外の企業の方々と交流する機会として、いい経験になりました。色々と思うこともあり、今後詰めていきたいですね。

翌日は東京へ

↓    ↓    ↓

DSCF2216_convert_20100909152139.jpg

高萩こうし隊のメンバーとして、初めての東京ビックサイトです。

色々と試食したりブースの方々と話をしたり、舌も頭も美味しい展示会でした。それにしても国内には色々と特産物があるんですね。宣伝方法とかPR活動に生かせることも多々発見し、有意義な一日でした。

ランキングに参加しています。ポチっとな。
↓   ↓   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
15:50  |  会社のこと  |  トラックバック(0)  |  コメント(1)

2010.07.21 (Wed)

通信販売の送料について

暑中お見舞い申し上げます
梅雨明けしたと思ったら、連日の猛暑に汗ダクダクの若女将です
こう暑いと水分を取らなきゃ!と水ばかり飲んでしまいそうですが、こんな時こそ熱い味噌汁ですよ~汗で失った塩分を補給でき、夏バテ知らずです!

ところで突然ですが、通信販売のお客様の送料についてのお知らせです。


本日より・・・

送り先1ヶ所につき商品代金(税込み)1万円以上お買い上げのお客様へ、送料を無料サービスすることになりました。

注)あくまでも1ヶ所1万円以上です。何ヶ所かの合算で1万円以上になった場合、今までどおりそれぞれ送料がかかりますのでご了承ください。

近所のお友達を誘ってご注文いただくとオトクです

ランキングに参加しています。ポチっとな。
↓   ↓   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
15:05  |  会社のこと  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |  NEXT